2024年12月18日水曜日

ホンダと日産 経営統合へ協議 ホンダ社長“協業含めて検討中”

  NHKニュース
 *******************
 ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進めている。
 両社は持ち株会社を設立し、それぞれの会社を傘下におさめる形で、経営統合する方向で協議中。
 去年1年間の販売台数はホンダが398万台で世界7位日産が337万台で世界8位ですが、両社を合わせると735万台となり、統合が実現すれば世界3位の巨大自動車グループが誕生することになります。
 *******************
 なんだか弱者連合にならなければ良いけれどと、心配になりますね。
 特に気になるのが、企業風土の違いです。
 個人的な見解ですが、日産自動車は歴史的に「親方日の丸」、本田技研工業は「やりっぱなし」的な風土です。
 果たして、企業風土の違いを乗り越えて、協業なんて出来るんですかねぇ?。
 共倒れにならないことを祈ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿