2025年3月30日日曜日

「トヨタ・クラウンスポーツ」と「フェラーリ・プロサングエ」がウリフタツな件!

*************************
 2022年9月13日フェラーリは同社初となるSUVの新型「プロサングエ」を世界初公開しました。
 発表前にすでにティザーが公開されていたり、開発車両が目撃されるなどして、そのデザインの一部が公然の物となっていました。

 その時点でも、2022年7月15日にトヨタが発表した16代目となる4つの新型「クラウン」の中でも、スポーティな走りを楽しめるSUVの「クラウン スポーツ」と似ているとSNSで話題になっていた。

 また、「ランボルギーニ ウルスとプロサングエを足して2で割った感じ」という声もあり、クラウン スポーツがイタリアの高級スポーツカーメーカーのSUVのデザインと類似しているという印象を受けている様子も見られます。

**********************

 クラウンスポーツ・ハイブリッド
 エンジン 直列4気筒 2487CC 
  総合出力    :306 ps
 車両重量 (乾燥重量) 1.810 kg 
 燃費(WLTC)     21 Km/L 
 価格:5,900,000 円 ~ 5,900,000 円(税込) 


 


フェラーリ プロサングエ 
エンジン  V型12気筒 6496cc
出力    :725PS
乾燥重量  :2033kg
燃費(WLTP) 5.8Km/L
日本国内価格:  4.7600.000~



********************
 デザインはよく似ているが、諸元は全く違っている。
 トヨタが真似したって言われそうだけど、この顔はクラウンに共通のフロントマスク。

 確かにフェラーリは魅力的だけれど、SUVにこんな馬鹿げた馬力は不要だし、エコじゃない。
 トヨタはとてもエコだし、出力も十分スポーツレベルだ。
 価格はフェラーリの1/10以下ですし、個人的にはクラウンスポーツで十分カッコ良いからOK。  

0 件のコメント:

コメントを投稿