2025年4月17日木曜日

コメの価格が14週連続で史上最高値更新

 Yahoo: 農家も仕入れに…「問屋にも回ってこない、不思議」備蓄米流通もコメ高騰続く 14週連続で史上最高値

****************************
 番組記者:
 「こちらのスーパーでは、コメが5キロで5162円や6458円で販売されていて、6000円を超える価格は初めてだということです」。

 農林水産省は14日、コメの平均価格が14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円となり、史上最高値を更新したと発表しました。

 「問屋にも備蓄米が回ってこない」。
 「コメはどこにいったかわからない、不思議な気持ちでいっぱいです」。
 
 コメ農家:
「知り合いのところにコメが余ってるので、確保しとこうと思って、買いに行くわけなんですけど」、契約者に納品するコメが足りなくなり、15日、知り合いの農家のもとにコメを仕入れに行きました。
 買ったコメは90キロで5万7000円。ここでも高級な有機米しか手に入らないということです。


**************************
 今年の3月、15万トンの備蓄米の入札が行われ、JA全農が13万トン以上を落札したが、それって何処に言ったの?。
 チビチビと放出してばかりで、米の価格は下がる気配はない。
 自民党と立憲民主党は農林関係議員が幅を効かせている。
 彼らの本心は、米の価格は下げたくないのだろう。


 我々の税金を使って米を仕入れ、税金を使って米を管理しているはずなのに、何故放出時に値段を釣り上げる様な入札を行って平気な顔をしている奴ら(自民党議員)が恨めしくてたまらない。
 国民が困っているのに、国民を助けない自民党政権は最悪だ。
 石破は偉そうに選挙対策の補助金をちらつかせているが、それらも全て我々から徴収した税金だ。
 石破は全く判っていない。
 次の選挙は、劇的に自民党は大敗するだろう。















0 件のコメント:

コメントを投稿