2025年9月19日金曜日

街なかで、ループが歩道を走っていたが・・・

  今日の昼間、街なかでループが歩道を走っているのを見かけた。
 人は少なめだったが、ループは結構なスピードで人をかき分けて走っていた様だった。

 「あれ?ループって、歩道を走れるの?」、とふと疑問が湧いたので、調べてみた。

 LUUP電動キックボードの主な性能
 最高速度::車道では最高時速20km、ボタン操作で最高速度を時速6kmに変更可能。
 航続距離::フル充電で約45km。
 充電時間::約4.5時間でフル充電可能。

















 調べてみると、元々は車道を走るように決められていたが、歩道などを走る場合は時速6km/hモードに変更しなければならないらしい。
 しかし、今日見かけたループは、どうだったんだろうか?
 6km/hモードに変更していた?、いなかった?。
 周りからは全く判断できません。
 もし歩道で事故があっても、運転者が隠れてモード変更を行えば、証拠は残りません。

 運転者にとっては気楽に便利に使えて、歩道も車道も走れる、ノーヘルでも乗れる安定性の悪い危険な乗り物であるループ。
 歩行者にはとても危険な乗り物ですよね。
 こんな乗り物は、歩道は降りて手押しでしか走れないようにするくらいでないと、駄目でしょう。
 全く、政府ゃ警察はバカ揃いですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿