2025年9月24日水曜日

LUUPって良いの?、私は乗り捨て自転車が有ればそっちが良いな。

  宇都宮市は、LRTと関連させてLUUPの乗車ポイントを増やしているらしいですね。
 この頃、良くあの緑の電動キックボードを見かける事が多くなった訳が、そこら辺に有るのですね。
 
 個人的に、どうもあの小さな車輪が怖いのです。
 また、アクセルを開けるだけで結構なスピードが出てしまう事も・・。
 なにかの動画で、電動キックボードのアクセルをなにげに開けてしまい、そのままガラス窓まで引っ張られて突っ込んでしまう動画を見ましたが、慣れないとそうなる可能性ありますもんね。

 宇都宮はそれほど坂道がないし、私は運動音痴ですので、電動アシスト自転車の乗り捨てサービスが有るとそちらが良いですね。

    速度を出さなければ(徐行)、歩道を走れるのも嬉しいポイントです。

 自転車の歩道走行ルール

 自転車は基本的に車道を左側通行することが義務付けられていますが、歩道に普通自転車通行可の標識がある場合、または 車道通行が危険な場合は歩道を通行できます。
 












 歩道走行時は、歩行者優先で、徐行(すぐに止まれる速度 6Km/h程度?)し、歩行者を妨げる場合は一時停止するか降りて押して通行しなければなりません。
 歩道には「普通自転車通行指定部分」がある場合はその部分を、ない場合は車道寄りの部分を走行します。

 















0 件のコメント:

コメントを投稿